
前回ご紹介したメルカリやPayPayの売上金をDMMポイントに変えてFANZAで動画購入する方法に関連して、楽天payを利用して楽天ポイントでDMMポイントを購入する方法をご紹介します!
※2022年8月現在の情報です。最新情報は楽天PayやDMMのサイトを確認してください。
私が事前に試して記事を書いていますが、本記事によるポイントの消失などの責任は一切取りかねますので予めご了承ください。
楽天Payを使うメリット・デメリット
楽天ポイントをDMMポイントに交換して利用できるのをご存じでしょうか?
過去にご紹介したメルペイやPayPayと同様に、楽天Payおよび楽天ポイントがDMMポイントの購入に使えるので、メリット・デメリットやどんな人に向いているかご紹介します。
関連情報






どんな人にオススメ?
- 楽天系のサービスをよく利用し、楽天ポイントを使いきれない/余っている人
- 楽天系のサービスを利用することに抵抗がない人
- これから楽天系のサービスを利用することを考えている人
SPU(スーパーポイントアッププログラム)などのポイントアップの機会が多く、ポイントがたまりやすいのが楽天Payならびに楽天ポイントをつかう最大のメリットだと思います。
どんな人にオススメしない?
逆にオススメしない人は以下の通りです。
- 楽天のサービスを利用しない/したくない人
- dポイントやマイルなど別のポイントサービスを主に利用している人
- 楽天ポイント獲得のためにいろいろと頑張ることが面倒に感じる人
余談ですが、この記事を書くために楽天カード・楽天銀行・楽天モバイルを利用開始して、新規登録でもらえるポイントでかなり潤っていますw
今後ヘビーユーザーになるかは置いておいて、ポイント目当てでまずは試しに登録してみて、会わなければ解約でもよいと思います。
メリット
楽天Payをつかう最大のメリットは、ポイント還元効率の良さだと思っています。メルペイやPayPayでは同じようにはポイントは貯まらないと実感します。
デメリット
最近は楽天系のサービスの改悪のニュースをよく見ます。今は良くても、いずれオトクでなくなる可能性は十分にありますね。
また、ポイ活でマフィアシティや放置少女をやっていますが、正直めっちゃ面倒ですw
常にポイントの還元効率を気にしているので、チマチマしたことが苦手な方はあまりオススメできないかもしれません。
楽天ポイントを使ってDMMポイントを購入
楽天Payでチャージする際の注意点
実際の購入方法を紹介する前に、楽天Payを使ったチャージには注意点があります。
それは、『購入ポイントをすべて楽天ポイントでは支払うことができない』のです。
例えば、 DMMポイントとして1000ポイントチャージしたい場合
楽天ポイント(999ポイント以下)+カード等での支払いになります。楽天カード等のクレジットカードで支払う場合、100円単位でポイントが付くことが多いので、100円単位で利用するのが良いと思います。
購入するDMMポイント = 利用する楽天ポイント + 100円(厳密には1円)以上
なので、1000ポイントある楽天ポイントを使い切りたい場合、チャージするDMMポイントは1,001円以上の金額を入力してください。
このケースでは、1,100円でDMMポイントをチャージするのが良いと思います。
利用することはないとおもいますが、念のため始める前に、お手元のスマートフォンに楽天Payをインストールして、楽天ユーザでログインをすませておいてください
楽天Pay(楽天ポイント)からDMMポイントへチャージ方法を図解で解説
まずは、自分のDMMまたはFANZAのアカウントにログインします。アカウントメニューから「ポイントチャージ」ボタンを選択します。


ポイントチャージ方法が表示されます。その中に楽天Payがあるので、下図の赤枠で囲っている「R Pay」を選択します。


チャージ額を選択します。固定の金額のものも選べますが、今回も任意入力で範囲内の金額を入力して「次へ」を選択します。
私の場合楽天ポイントが623ポイントあったので、この分を利用しようと思います。
繰り返しになりますが、楽天ポイントをすべて使い切りたい場合は『楽天ポイント + 100円(厳密には1円)以上』をチャージ額として選択してください


楽天のIDとパスワードを入力する画面に遷移しますので、入力してログインします。


確認画面が表示されるので、下へスクロールしてポイント利用設定を確認します。
赤枠にある『楽天ポイントから優先して使う』を選択してください。


ちなみに、全額楽天ポイントを使って支払おうとすると以下のように表示されます。


このように、DMMポイントチャージ額に楽天ポイント全額分を入力してしまった方は、
- 利用する楽天ポイントを減らす
- STEP2のチャージ額入力からやり直す
で対応してください。
内容問題ないことを確認したら、注文確認画面へ進む』をクリックします。


クレジットカードのセキュリティコードを入力し、利用内容を確認した上で『この内容で注文する』をクリックします。


また、下にスクロールするとメールマガジンの登録の有無のチェックがあるので、不要な方はチェックを外しておきましょう。


ちなみに、私は入力に失敗してしまったので623円のうち620円を楽天ポイント、3円を楽天カードから支払いとしました。


DMMのアカウント側でポイントがチャージされているのが確認できます。




まとめ
楽天Payを通して楽天ポイントをDMMポイントに変換する方法のご紹介でした。
多少の注意ポイントはあるものの、PayPayやメルペイよりもポイント入手の効率が良いため、ぜひ利用してみてください。
コメント